倉敷王将戦、中学生選抜将棋選手権山梨県大会の結果

令和4年5月29日に開催しました小学生倉敷王将戦・中学生選抜将棋選手権山梨県大会の結果を報告します。

【倉敷王将 低学年(1~3年)の部】参加27名

優  勝  武藤 晴空(舞鶴小3年)

準優勝  中村 穂太佳(相川小3年)

第3位   安田 結矢(舞鶴小2年)

敢闘賞  保田 唯乃介(山中小2年)

【倉敷王将 高学年(4~6年)の部】参加17名

優  勝  奥脇 英志(駿台甲府小6年)

準優勝  安田 壮希(舞鶴小6年)

第3位   新堀 航大(相川小6年)

敢闘賞  遠藤 舞衣(新田小6年)

【中学生選抜 男子の部】参加8名

優  勝  河野 雄大(甲府市立南中1年)

準優勝  今村 暁(駿台甲府中3年)

第3位   野村 泰暉(北東中1年)

敢闘賞  有賀 柊和(駿台甲府中2年)

【中学生選抜 女子の部】参加2名

優  勝  安田 ゆかり(駿台甲府中2年)

準優勝  若尾 凛(駿台甲府中1年)

各部門の優勝者は、8月に開催される全国大会に山梨県代表として出場します。

選手、保護者の皆様お疲れ様でした。


私は係員として参加しました。それぞれに賞状が渡され、励みになると思います。

低学年の子どもたちの中には将棋初心者がいたようですが、この大会に参加してとても良い勉強になったと思います。

常連の子ども達もたくさんいました。

優勝者は全国大会で力も発揮してもらいたいと思います。


山梨県都留市将棋教室

山梨県都留市・郡内地域の大人子供将棋:山本将棋教室のHPです。 将棋で負けて悔しい思いをしている方、強くなりたい方、リベンジしましょう!

0コメント

  • 1000 / 1000