新しい生徒さんが来ました。(5)
小学2年生の男の子来てくれました。
学校で友達と指しているようでした。
「対局」「指す」「詰み」という言葉も初めて聞いたようでした。
駒の動きは分かっているようでした。
一手詰めのプリントをしました。答えの書き方はちょっと戸惑っているようでしたが
すぐに慣れたようです。
生徒さんは12名になりました。(兄弟が3組います)
駐車場が2台分しかないので、送りの父兄の車が集中してしまします。
近隣の方にも迷惑をかけていると思います。
次回から、低学の子どもたちは9時からの開始の変更したいと思い
お願いしました。皆さん快く受け入れて頂きました。
低学年の子どもたち 9時から10時30分になります。
それ以外の子どもたち 9時30分から11時まで(今までどうり)
0コメント